路面性状評価システム
(道スマ)空間マネジメント
Michisuma / Spatial Data Management
概要
“道スマ”は、小型車両を使用することで、舗装のひび割れ・わだち掘れ・平たん性 (IRI) 計測を今まで通りに実施しながら、より狭い道路も調査可能となります。
- ひび割れ 幅1mm以上のひび割れが識別可能※
- わだち掘れ 横断プロフィルメーターに対し±5mm以内
- 平たん性(IRI) 縦断プロフィルメーターに対し±30%以内※
※一般財団法人 土木研究センターによる2023年度「路面性状自動測定装置性能確認試験」合格(2020年度から取得)
このような課題を
解決します
-
1. 狭隘な道路の路面性状を調査したい。
-
2. 道路管理区分毎に、ひび割れ・わだち掘れ・IRIの評価項目を選択したい。
-
3. 道路ストックの管理コストを低減したい。
機能紹介
“道スマ”は、高い解析精度と計測機及び解析ソフトの操作性の向上を両立しており、低コストで路面性状調査が可能です。
- 通常走行により交通渋滞なく、路面性状の客観的データを短期間に取得し時短と経済性を向上
- 早期に解析結果が必要な路線は、個別に対応可能
- 解析結果のビューワを納品(様式A・B、路面性状評価図を任意の評価単位で自動作成可能)
簡単計測や設備管理に利用可能!
取得した前方画像(ステレオカメラ)上で三次元計測が可能であり、路面性状調査業務以外の道路附帯施設管理に利活用できます。
前方画像(ステレオカメラ)上で3次元計測
ケース1.2点間距離、オフセット、面積がソフト上で計測可能
管理画面
ケース2.道路付帯設備の座標化も容易
↓
数値化
#名称 | 緯度 (度表記) |
経度 (度表記) |
高度 (m) |
---|---|---|---|
カーブミラー_米麦線1 | 36.31896562 | 139.6749654 | 34.7507065 |
カーブミラー_米麦線2 | 36.31907797 | 139.6741256 | 34.2646725 |
カーブミラー_米麦線3 | 36.31916315 | 139.6741244 | 33.98049376 |
カーブミラー_米麦線4 | 36.31922347 | 139.6729641 | 34.55266972 |
カーブミラー_米麦線5 | 36.31935095 | 139.6724588 | 33.75848012 |
カーブミラー_米麦線6 | 36.31928274 | 139.6722573 | 34.27394292 |
カーブミラー_米麦線7 | 36.31947165 | 139.6680261 | 34.25477809 |
↓
座標化
より詳しい内容については、PDFをご覧ください。
詳細動画
MMS(Mobile Mapping System)について、動画で詳しく紹介いたします。
特長
測定精度
測定項目 | 精度 |
---|---|
ひび割れ | 幅1mm以上のひび割れが認識可能※ |
わだち掘れ | 横断プロフィルメータの測定値に対し、±5mm以内 |
平たん性 | 縦断プロフィルメータの測定値に対し、±30%以内※ |
※一般財団法人 土木研究センターによる2023年度「路面性状自動測定装置性能確認試験」合格(2020年度から取得)
評価解析内容
測定項目 | 評価解析方法 |
---|---|
ひび割れ |
ランク評価 (舗装点検要領2016年10月付録-4「損傷評価の例」に準拠して評価)又は 「舗装調査・試験法便覧」に記された「路面性状測定車による方法」に準拠して評価 |
わだち掘れ | 「舗装調査・試験法便覧」に記された「路面性状測定車による方法」に準拠して評価 |
平たん性 | 「舗装調査・試験法便覧」に記された「路面性状測定車による方法」に準拠して評価 |
パッチング | 評価区間内のパッチングを画像上にマッピング |
様式A、様式B | 評価単位を10,20,50,100,200mまたは任意の距離で作成可能 |
路面性状評価図 | ひび割れ、わだち掘れ、IRI、MCIを色分けしてマッピング 評価単位を10,20,50,100,200mまたは任意の距離で作成可能 |
路面性状調査実績
2018年 | 前橋市 | 市道 約13.2km(トライアル、道路データ取得延長 約44.8km) |
---|---|---|
2018年 | 東近江市 | 市道 約8.5km(トライアル) |
2018~2020年 | 前橋市 | 市道 |
2021年 | 枚方土木 | 府道 約132km |
2022年 | 長洲町 | 町道 約114km |
2022年 | 明和町 | 町道 約100km |
2022年 | 枚方土木 | 府道 約132km |
2018年 | |
---|---|
前橋市 | 市道 約13.2km(トライアル、道路データ取得延長 約44.8km) |
東近江市 | 市道 約8.5km(トライアル) |
2018~2020年 | |
前橋市 | 市道 |
2021年 | |
枚方土木 | 府道 約132km |
2022年 | |
長洲町 | 町道 約114km |
明和町 | 町道 約100km |
枚方土木 | 府道 約132km |
登録技術
- NETIS TH-200003-A(2021年1月8日)
事業内容に関する
お問い合わせ
事業内容について、お問い合わせを承っております。
お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。