MMS
(Mobile Mapping System)空間マネジメント

MMS / Spatial Data Management

概要

高速に情報収集するセンシングソリューション

MMSとは、車両に各種の計測機器を組み合わせて搭載し、地形・地物等を移動
しながら計測を行い3次元データ(レーザ点群含む)を作成するものです。

このような課題を
解決します

  • 1. 交通規制を行わずに道路上の計測がしたい。
  • 2. 広範囲に及ぶ計測を短期間で実施したい。
  • 3. 現場での計測忘れをなくしたい。

活用方法

概要動画

 

社会インフラ維持管理業務等でお困りの方、業務のDX化・効率化、働き方改革など、IoT化を検討している方、ぜひお問い合わせください。

YouTubeでも動画をご覧いただけます。
/ NTTInfraNet official

サービス内容

交通規制を行わずに道路上の計測がしたい

道路上の計測を行う際は交通規制を伴う場合があるが、MMSを使えば車を走らせるだけで様々な道路情報の取得が可能。

従来オフセットなどをメジャー計測

路上での作業軽減で作業員の安全を確保

MMS車両走行時に取得した
データから計測

  • 設定距離毎に写真を自動撮影
  • 座標データ等は走行中、常時取得
  • 普通運転免許で運転可能

広範囲に及ぶ計測を短期間で実施したい

トータルステーションなどを用いる従来の計測に比べ、車で走りながら計測を行うため、1日の計測範囲が広い。そのため、広範囲の計測が必要な場合は安価で工期の大幅な短縮を見込むことが可能。

現場での計測忘れをなくしたい

計測漏れ防止:計測忘れがなく、計測箇所の振り返り、既存の座標修正も容易。

画面上の2点間をクリックすると距離が計測できる。
座標データの取得が可能。

特長

  • コストパフォーマンスが良い(データ後処理を短縮ため)
  • 誤差を最小化(レーザーとカメラ画像合成の誤差を解消)
  • 弊社自ら利用者である強みをMMS改良に反映(弊社で培った設備管理ノウハウを反映)
  • MMSデータの利用ツール充実(様々なデータの抽出ツールを独自開発)
  • WebGIS環境にて快適にMMSデータをハンドリング
  • 点群を意識させない映像内で3次元計測できるオペレーション
  • 地物座標取得、ライン座標取得、面座標取得それらCAD出力等の各機能を充実
地図上に表示した走行ルート
写真から3次元測量

DX化推進に向けたMMS

  • MMSデータ後処理を最大に短縮
  • 高精度・高密度道路オルソ図生成

目視点検を実現したMMS

  • キャリブレーション走行不要
  • ミリレベルで計測可能な高解像度カメラ搭載

お問い合わせ先

NTTインフラネット株式会社
ソリューション事業推進本部 営業戦略部

Tel : 03-6381-6446

(午前9時~午後5時/
土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

事業内容に関する
お問い合わせ

事業内容について、お問い合わせを承っております。
お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ